ざっくり解説。ニュースレターの有料化の戦略と実践手法:Scribble #06
『Scribble』は毎週日曜の朝に届く「ニュースレター」のニュースレターです。ニュースレターに関する話題や発見をお届けします。今週は「ニュースレターの有料化の戦略」について。
                
                        長谷川翔一
                        2021.10.10
                        
                            
                
                        
                    
                
                読者限定
            
        おはようございます。
すっかり読書の秋ですね。と言いたいところですが、積読が溜まる一方で、先週手に入れた『いくつもの月曜日』もあまり読み進められていません。
ただ、短い章で構成されている本なので、「1日の終わりに少し読んでから寝る」とゆっくりと楽しんでいる次第です。
***
    さて、今回のScribbleLetterですが、テーマは「有料化の成長戦略」。ニュースレター配信サービスSubstackが、ニュースレターのグロース戦略として公開していたノウハウを解説します。
まず紹介する記事は、「Substack Grow: Growing a paid readership(有料読者の伸ばし方)」。
Substack公式が、有料読者を増やすためのポイントや細かい工夫を実際の事例をもとにまとめた記事となります。
***
    記事で紹介されていた「有料購読を増やすポイン」を簡単に整理しました。
- 
                有料購読のメニューをまとめる 
- 
                メリットやレターの使命を言語化する 
- 
                レターと有料購読の内容、読者のメリットを紹介するプロフィールページを作る 
- 
                有料購読ボタンをカスタマイズする 
- 
                無料レターのヘッダー、フッター、文中などで効果的に呼びかける 
- 
                無料読者に対してパーソナライズされた有料購読依頼メールを送る 
- 
                潜在読者に対してSNSなどで有料購読の内容をティザー的に呼びかける 
***
     
         
         
         
         
         
         
         
        